【症例紹介】難病・奇病

治療

なんとなく

体調が悪いです。

でも病院に行っても
その原因はわからないんです。

多聞先生
多聞先生

もしかしたら、それの症状

東洋医学的には解明できるかもしれません!

そもそも、難病・奇病とは何か。

広辞苑第4版によれば、

難病とは、

  1. 治りにくい病気、難症。
  2. 厚生省が指定した特定疾患の俗称。
    スモン・ベーチェット病など。医療費は申請により公費負担される。

奇病とは、

奇妙な病気。めずらしい病気。

あまり症例のない、治りにくい病気ということが言えるでしょう。

難病に対する、日本の国の扱い。

また厚生労働省によれば、難病とは、治療が困難で慢性的経過をたどり、本人・家族の経済的・身体的・精神的負担が大きい疾患、という定義です。
そして、難病のうち症例が少ないことから全国的な規模での研究が必要な疾患として決定されたものは「難治性疾患克服研究事業対象疾患」とされています。
現在、難治性疾患克服研究事業対象疾患は 123 あります。また、そのうち 45 疾患の医療費は公費負担助成の対象です。
「難病」というと、「寝たきりである」とか「生命の維持が困難である」というイメージがあるかもしれませんが、上述したように「根本的な治療は困難」であり「慢性的」であり、かつ「経済的・身体的・肉体的負担が大きい」疾患です。
自立生活が送れないことや生命の維持が困難なことは難病の条件に含まれていません。実際、うまく病気と付き合いながら生活を送っている人も多くいらっしゃるのです。

東洋医学が有効に効く場合がある。

そのような状態の疾患に対して、東洋医学的アプローチが、有効である場合があります。
完治までは至らないものの、寛解(病気そのものは完全に治癒してはいないが、症状が一時的あるいは永続的に軽減または消失すること)という状態は作り出すことができるかもしれません。

もちろん、安易な結果保証はできませんが、西洋医学とは違った観点からの、体へのアプローチを、試みてみる価値はあると思います。

まとめ

  • 体調が悪くなって、病院に行ってもその原因がわからない場合。
  • 病気までいかなくても、なんとなく体調が悪い場合(未病)。
  • 西洋医学で解明できなくても東洋医学では解決できるかもしれません。
  • 諦めないで、相談してください。
多聞先生
多聞先生

体調不調を感じたらぜひ玄武堂にご相談を!
http://www.genbudou.com/
電話だけで治療する
リモート(遠隔)治療もやってます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました